2012年5月2日水曜日

Eclipse:pluginとDLTKのPython

先日、ここにpluginをdropinsフォルダに置いても認識されない、ここにdltkにPythonがないなどと書きました。が、今日やってみるとちゃんと出来ました(^^;

まずPythonですが、前にも書いたようにEclipse(4.2M6使用中)のHelpメニューのInstall New Softwareで

Juno - http://download.eclipse.org/releases/juno

を選択して出てくるProgramming Languageには次に見るようにPythonは出てきていません。


dltkのdownloadページを見るとPythonはIncubated Componentsとなっているので標準では出てこないのでしょうか? それでこのdownloadページからPython IDEのSDKをdownloadして、出てくるそのeclipseフォルダを適当なフォルダ名の下に入れ(入れなくてもいいですが、他のpluginと区別するためにここではdltkpythonフォルダとしています)、このフォルダをEclipseのインストールフォルダにあるdropinsフォルダに入れます。
d Components

こうしておいてからEclipseを立ち上げ、メニューのWindow→Preferencesを開くと、
次のように ちゃんとPythonが入っていました。後はここでPythonインタープリタを指定してあげるとPython開発がEclipseで行えます(^^V


ということで無事dropinsフォルダによるpluginの追加も、dltkのPythonを使うことも出来るようになりました。


・・・と思いましたが・・・ 別のPCではだめでした。それでXtextのplugin(ユーザのスクリプト言語を作成するためのplugin)を追加した所、PythonがWindow→Preferencesに現れてきました。これで解決なのだろうか? でも関係が今一不明(^^;

2012年4月17日火曜日

Eclipse:Juno 4.2M6でdltkのPythonがない!

Eclipse(Juno) 4.2M6を入れて、dltk(Eclipse 4から?はEclipse標準サイト http://download.eclipse.org/releases/junoでインストール出来るようになって便利なんですが)のRubyやPythonを入れようとしたんですが、RubyはあるけどPythonはなくなってる(^^; Junoの古いバージョンの時にはあったはずなんですが。どこに行ったんでしょう(^^;

2012年4月16日月曜日

身延山久遠寺、大法師公園

4/13(金)に行って来ました。ちょうど満開で素晴らしい眺め(^^V
平日というのに駐車場に入るのに40分ほどかかりました。

五重塔。


祖師堂前の枝垂桜。



こちらは樹齢400年の枝垂桜。上の枝垂桜に満足して見逃すところでした。


ロープウェイで身延山山頂へ。そこからの富士山です。


身延山を後にして、少し北に上がったところにある大法師公園。山全体が桜のようです。



大法師公園からの富士山。




2012年4月8日日曜日

秦野の花見

昨日、今日と秦野周辺で花見(^^V 昨日の朝はまだ少し先かなと思われたのですが、午後には満開に近くなっていたり、一日で大きく変わってきます。

まずは出掛けの道路脇の桜並木。県道62号の上を桜のトンネルが覆っています。


そこから秦野戸川公園へ。桜やチューリップなどとても綺麗です。4月いっぱい「花とみどりの祭典」チューリップ開花フェアだそうです。




白モクレン。


続いて水無瀬川の秦野桜まつりへ。右岸(西側)に桜並木、左岸には芝桜。芝桜はまだ咲きかけでした。


こちらも桜トンネル。


秦野今泉名水桜公園。湧水だそうです。2500トン/日。




帰り道からの富士山。斜めダイヤモンド富士。


2012年2月21日火曜日

Eclipse:plugin

EclipseのpluginをインストールするのにEclipseのディレクトリの下のdropinsというディレクトリが使えるようです。が、dropinsディレクトリの下に適当なディレクトリを作り、そこにeclipseディレクトリを作って、その下にfeaturesとpluginsのディレクトリを置いて、Eclipseを立ち上げても、そのpluginがちゃんと認識されていません。なぜなんだ(^^;

2012年2月20日月曜日

西丹沢

西丹沢自然教室から西に入ったところのダムから流れ落ちる滝が凍っていないかと2/18に見に行ってきました。残念ながら凍ってはいませんでしたが、雪の残る檜洞丸?を見ることが出来、また箒杉(以前に比べて元気が無いような気もしましたが)も見ることが出来ました(^^V



河口湖と富士山

どっぷり遅れてしまいましたが、2/9に河口湖に行ってきました。富士山が美しく見えていました。


河口湖は凍っています(^^;